CREATORS FANS

JOIN US !

INTERVIEW

Bitfanアプリ、LiveFansのPMから仕事内容・社風・今後の展開について聞いてみました!

SKIYAKIには、現在100名近いメンバーが所属しています。本日のインタビューは、開発部のアプリチームのPMです。
SKIYAKIでの仕事、社風、サービスへの想いなど語っていただきました!当社に興味・関心をお寄せいただいている方のご参考になれば幸いです!


 


■SKIYAKI入社前のキャリア、SKIYAKI入社経緯を教えてください?

音楽の専門学校で音楽理論などを学び、卒業後は作詞作曲、ボイトレの講師、バックコーラスetc...音楽関係の仕事をしながらバンド活動もしていました。この業界にいると、スゴイ才能の人や、熱量的にも、めちゃめちゃ半端ない人たちがたくさんいて、そういう人達に囲まれているうちに「勝てないわ!」となり音楽の道を諦めました。

当時、自分はパソコンで作曲していたりと、元々パソコンは身近だったので、パソコンで出来る仕事ということでエンジニアに転身しました。入社した会社は、音楽に関係のある開発も多かったこともあり、従業員、社長含め音楽好きが多く自分にとっては最高な環境でした。自分は、一時期、毎週新規事業企画を出すという修行のような時間を過ごしました(笑)。毎週徹夜しながら企画書を出すという…実は、その頃の企画の一つが今の「LiveFans(ライブファンズ)(*1)」になります。

その後、「LiveFans」は独立してライブファンズ株式会社になりました。その会社で数年経過した時に、SKIYAKIのグループ会社になることが決まり、自分もサービスと一緒にSKIYAKIの子会社に籍を移しました。LiveFans以外でも事業・サービスを立ち上げたり、今の「Bitfan」に近いサービスを開発したりしていました。開発以外にもデジタル配信のディレクター業務も経験しました。そういった経験と縁があって、今はSKIYAKIでBitfanとLiveFansのPMをやらせて頂いています。

(*1)LiveFans (ライブファンズ) は、ユーザー投稿型ライブ・セットリスト情報サービスです。セットリストやライブ・フェス情報、関連ニュースなど、ライブがもっと楽しくなる情報を提供しています。
https://www.livefans.jp/



■SKIYAKIでの仕事内容、役割について教えてください。

現在は、開発部のアプリチームで「Bitfan(*2)」と「LiveFans」のPMをしています。「Bitfan」はアプリ開発を中心に、「LiveFans」は、企画・開発・運営など全般になんでもしている感じです。稼働の比重としては、「Bitfan」が7割、「LiveFans」が3割のイメージです。
自分はPMなので、今は開発で実際に手を動かすことはしていません。仕様を作成したり、開発進捗を確認したり、方針を考える仕事が中心です。アプリチームには「クリエイターとファンにとっての価値を創造する」という考え方をベースにした目標があります。自分の役割・責務は、アプリで目標を達成することです。具体的には、ある目標数字を達成するために必要な機能を考えたり、オーナー、ユーザーの要望をくみ上げたりと、本当に必要なものを選定し優先順位を決めて、仕様を作り、エンジニアに開発を託し、開発の進捗管理や、品質管理の仕事をしています。

(*2)Bitfanは、誰でも無料で簡単に、公式ファンサイト、月額会員コミュニティ、ブログ投稿、ECストア、チッピング(投げ銭)、チケット販売、ライブ配信、ラジオ配信など、ファンのためにやりたいことを実現できるサービスです。
https://bitfan.id/



■アプリチームではどのような数字を追っているんですか?

今は、コミュニケーション数を追っているところですね。「Bitfan」全体としては会員数を伸ばしていくことが大事ですが、アプリはWEBに比べて1人のユーザーが使う頻度が高いので、1回アプリを利用してくれれば、オーナー(クリエイター)とファンのコミュニケーションの深さや頻度が高まります。その頻度をどのようにして高めていくのかというのを考えています。今だとグループチャット機能を提供していますが、グループチャットを使ってくれるオーナー数を増やすとか、グループチャットを使ってくれるオーナーとファンのコミュニケーションの頻度を高めるとか、そういった数字を伸ばすアクションをしています。最近はライブ配信もしやすくしていて、ライブ配信をアプリで実施してくれるオーナーを増やすようなアクションもしています。またオーナーとファンの接触面を広げるという目標もあります。これらが結果的に、会員数の増加につながると考えています。



■このあとの開発計画は?

今期中も、すでにスケジュールは埋まっていますね(笑)
Bitfanの中でもアプリは後発で、僕がSKIYAKIに来る1年前くらいの2020年頃から、本格的にローンチしたアプリのため、まだまだ開発が必要です。機能が多いので必然と競合も多いのですが、競合と比べて追いついていない部分がまだあると個人的には思っています。まずは、そこに追いつき、そこから更に、“Bitfanとして”の魅力を伸ばしていく開発もあるので、やることは無限にある感じですね。「作ったら終わり」というゴールがないのが自社サービスの特徴ですね。

スマホというインターフェースがあれば、オーナーとファンが日常的につながり、「朝起きたらとにかくBitfanアプリを開く」という状態に持っていき、「日常の中で、Bitfanアプリに触れている時間をどれだけ増やせるか」といった目標のために施策をひたすら継続していく必要があります。だからやることは無限にあります(笑)



■アプリチームについて教えてください。

現在、アプリチームは、自社のアプリエンジニアが5名、業務委託でお願いしている方が2名いて7名体制です。自分は、エンジニアとしては、Android開発もiOS開発もどちらもできた方が良いと考えているので、元はiOS開発がメインだった人にもAndroid開発をしてもらっていたり、Android開発が得意な人にもiOS開発をやってもらうようにしています。



■アプリエンジニアにとってSKIYAKIで開発するメリットはどんなところでしょうか?

結構、自由なところでしょうか。iOSやっている人がAndroidやったりとか、その反対もあったりとか。また技術の進化がアプリも早いので、今のメンバーも積極的なんですが、新しい技術を採用していこうとか、新しいものを取り入れることが好きな人には良い環境なんではないでしょうか。これは、SKIYAKI全体にも言えることなんですけど、アプリチームは特に顕著かなと思います。



■SKIYAKIのエンジニアってどういうタイプが多いですか?

ギークで、作ることに熱量を感じるエンジニアが多い印象です。また、技術ばかりを追い求めているのかと思いきや、話してみるとユーザーのこともしっかり考えているエンジニアが多いですね。技術・開発志向の人、ユーザーのことを考えられる人、事業上の数字を達成するために開発できる人など、もちろん、開発すること自体が好き・楽しいというタイプもいます。いずれの価値観を持った人もウェルカムです。



■SKIYAKIに入社してどんな印象ですか?

SKIYAKIで1年2ヶ月が経過しました。率直にいい会社だと思います。非常にフラットですよね。人数も100人規模、エンジニアでも30名くらいいて、いろんな人がいるんだけど、本当にフラット。在籍年数が長い人、短い人も良い意味でフラットです。自分は子会社に在籍していた頃を含め4年くらい前から同じフロアにいるので、「あの人は最近入社した人」というのが、なんとなくわかるんですけど、パッと入ってきたら、「誰が最近入社した人か」なんてわからないんじゃないかなと思います。それくらいフラットで、入社したばかりの人もちゃんと対等に活躍できると思います。メンバーとよくよく話してみると、Bitfanや、事業や経緯とか昔のこととか、サービス自体の深さなど話すと、この人は、「在籍が長いな」、「この人は入社したばかりかな」とわかるんですが、実際の新規の開発においては、昔からいる人と入社したばかりの人が対等に仕事をしています。そのため、上から何かを押し付けられるという感じは一切なくて、非常に意見が言いやすい、フラットな組織だと感じています。そんな環境なので、自分も躊躇することなくSKIYAKIになじむことができました。「あの人が古いから幅を利かせている」みたいなことがないので、みんなが対等で、お互いに謙虚で、優しいグループです。



■SKIYAKIでの仕事の面白い部分、難しい部分を教えてください。

面白いところは、やっぱなんでもやらせてくれるところですかね。個人的な話だと、自分はPMなので、エンジニアのパフォーマンスをどう活かして、開発チームとしてのパフォーマンスを最大化できるのか、というのを工夫するのは楽しいです。ある程度規模が大きいので、チームで成果を出すのが大事。自分一人で頑張ってたところで、どうにもならないんですよね(笑)。

もっと個人的な話をすると、ビジネス面について考えることも楽しいです。
あれやれ、これやれというのが全然ないんですよね。要望があるだけで…例えば「こういうのやりたいんですけど」とアーティスト側から要望がでてきて、それを取捨選択したり優先順位をつけるのは、自分の判断・責務なので「じゃぁその要望の中で何を一番にやるのがよいのか」とか「ここの数字をあげるために役立つか」とか、最終的に「クリエイターにとって価値があることって何なのか?」ということを、考えて施策に移すことができる。ある意味自由っていうところが、難しくもあり面白いところですね。



■SKIYAKIでの働き方について教えてください?

めちゃくちゃホワイト(笑)。自分は、若い頃は月400時間働いていたことも…。年を重ねて、働きすぎてもパフォーマンスはあがらないなと気づいたし、体力がもたなくなりましたね。若い時は睡眠2、3時間働いていても大丈夫だったんですけど…。そもそも、休んだ方がパフォーマンスがでるなと、経験から自分の考えもかわりました。
SKIYAKIは社風的に、フルマックスはさせないというか、限られた時間のなかで、如何にパフォーマンスを発揮するか、逆に得た自由な時間で、Bitfanとかライブファンズの役に立つことを考えたりとかしています。

「やりたいことで生きる」みたいなSKIYAKIのモチベーションがありますけど、自分自身がそれなんですよね。事業をつくるとか、ミュージシャンに役立つものを作るとか、自分のそもそものやりたいことなんで、LiveFansを作っていても、Bitfanを作っていても、なんか暇な休日にフェスにいってみても、バンドを遊びでやってみても、他社のアプリをいろいろ触ったりしても、それらはなんだかんだでサービス・エンタメにつながるので…そういう意味ではフルマックスなんですかね(笑)。



■SKIYAKIで今後やってみたいことは?

当たり前なんですけどSKIYAKIのミッションである「創造革命で世界の人々を幸せに」ですね。小久保(代表取締役)さんがよく言っている、ケヴィン・ケリーの有名な「1000 True Fans」(「熱心なファンが1000人いれば、クリエイターは生きていける」という考え)を実現することが、「創造革命で世界の人々を幸せに」につながると考えています。

20年前にこのアプリがあったら、20年前の自分やミュージシャン仲間たちが、もっと活躍できたかもしれない。そう自分で思えるようなアプリケーションを今後も開発・提供していきたいと思っています。



■SKIYAKIに興味をお持ちいただいている方にメッセージをお願いします!

開発が好きな人、エンタメが好きな人、ビジネスが好きな人、とにかく自分のやりたいことの実現のためにチャレンジしたい方のご応募をぜひお待ちしております!